Search

検索したいワードを入力してください

ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールの特徴と飼い方は?

更新日:2024年06月15日

ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールという犬種を知っていますか?シェパードの言葉は日本でもよく聞きますが、ベルジアンやグローネンダールと言われた時には「?」となる方も多いでしょう。歴史・寿命・特徴・飼い方などをご紹介していますので、参考にどうぞ!

ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールの特徴と飼い方は?

ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールとは?

世界的にがあるベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダール(Belgian Shepherd Dog Groenendael)、日本でも飼育数は少なくありません。以下に歴史と大きさ、寿命といった基本的な情報をご紹介していきます。

歴史

ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールは、4タイプあるベルジアンシェパード種の1つです。ベルギーのグローネンダール村で19世紀頃から牧羊犬として飼育されるようになり、今ではベルジアンシェパード種の中で最もがある公認犬種となりました。

日本でも他のベルジアンシェパード種と比べて登録数が多いことから、が高く愛好家が多いことがうかがえます。その姿はペットショーでも目を惹かれる人が多く、美しい犬というイメージを持っている方も少なくありません。

大きさ

ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールは大型犬で、体長の平均サイズは61cm~66cm(雌は56cm~61cm)となっています。体重の平均は27kg~29kgとされますが、ベルジアンシェパード全体で言えば25kg~30kgが許容範囲になるそうです。

人間と同様、公式に明示される平均体重はあくまで目安となります。健康管理の話においては実際に見て・触ってどうか?ということもあるため、許容範囲でも肥満予防の心がけは適度に必要です。

寿命

ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールの平均寿命は、おおよそ10歳~14歳です。犬全般で見た場合の平均寿命は10歳~13歳ですので、多くもなく少なくもない妥当な値だと言えます。

16歳までと記載しているサイトもあるため、心身に問題なく過ごせれば犬全般の平均寿命を数年超すことも可能でしょう。生まれ持った体の強弱はもちろんありますが、飼い主が与える環境・健康管理・愛情も命の長短に関わります。

ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールの特徴とは?

同じ犬でも、犬種によって持ち前の特徴には違いが見られます。ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールにある特徴がどのようなものなかを、以下にご紹介していきます。

ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールの特徴

  • 優雅な身のこなし
  • 漆黒のロングコート
  • 知的で用心深い
  • 子供の面倒をみる
  • 運動量がとても多い

優雅な身のこなし

ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールの特徴、1つ目は「優雅な身のこなし」です。警戒心が強いので機敏な動きを見せますが、普段の身のこなしは優雅な印象があります。

陽気・遊び好き・気性が荒いといった側面もありますので、しつけが不足すると優雅さに欠ける行動が目立つようになります。飼い主に忠実ながら鋭敏で獰猛な部分もあるため、しつけと言っても適切でなければなかなか言う事を聞かないタイプです。

漆黒のロングコート

ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールの特徴、2つ目は「漆黒のロングコート(長毛)」です。厳めしく凛々しい印象のある黒く長い被毛は、ドッグショーでも評判が高いと言われています。

黒色以外の被毛を持つベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールはおらず、瞳の色はオレンジ系が基本です。漆黒のロングコートは毎日の手入れによって美しさを保つことができますが、飼い主の事情によっては短めにカットされることもあります。

知的で用心深い

ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールの特徴、3つ目は「知的で用心深いこと」です。飼い主に忠実ながら外部の人にも温和な対応が可能な犬種ですが、警戒心と防衛本能が強いことで知られています。

荒っぽい部分もありますが、警察犬向きと言われるほど知性にも富んでいます。問題なのはしつけの仕方ですので、愛情を持って適切に教えていけば落ち着きのある勇敢な性格になります。

子供の面倒をみる

次のページ:ベルジアン・シェパード・ドッグ・グローネンダールの飼い方

初回公開日:2019年08月22日

記載されている内容は2019年08月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related