Search

検索したいワードを入力してください

犬の狆(ちん)ってどんな性格?寿命や大きさなど狆の特徴を紹介!

更新日:2023年12月30日

日本原産の犬種のもかかわらず、日本人の中でもまだまだ知名度の低い狆。狆を中国の犬と思っているかたも多いのではないでしょうか。実は私たち日本人と古くから生活をともにしてきた犬種なんです♪今回はそんな狆がどんな犬なのか、性格から飼い方まで詳しくご紹介していきます。

犬の狆(ちん)ってどんな性格?寿命や大きさなど狆の特徴を紹介!

狆の性格2:明るく開放的

狆は日本犬ですが、日本犬特有の頑固さはありません。少々神経質なとこはありますが、とても明るく社交的な性格です。他のひとや犬とトラブルを起こすことはほとんどありません。

ちょっと苦手。。と感じた相手とは自らうまく距離をとることができます。誰とでも仲良くでき、人懐っこい性格なので愛されキャラとして可愛がられるでしょう。

狆の性格3:協調性がある

飼い主と一緒で、犬のほうも飼い主とは良好な関係を築きたいとおもっています。狆はとても協調性のある性格で、ひとの話をよく理解しようとします。

おとなしく穏やかな性格の個体もおおく、はじめてペットを飼うひとや、ちいさなお子さんがいる家庭でも問題ありません。とてもフレンドリーなので多頭飼いにも向いています。

狆の性格4:感情豊か

『犬が笑ってるようにみえる』『寂しそうな目をしてる』と感じたことはありませんか?犬はもちろん言葉を話すことはできませんが、犬は感情を表情やからだ全体で表します。

狆は感情表現が豊かで気持ちを読みとりやすい犬種です。ニコニコと愛嬌のあるお顔でしっぽをフリフリさせながら近寄ってくる姿に癒されること間違いなしです♪

狆の性格5:優しい

家族が喜べば一緒にしっぽをふって喜び、悲しんでいるときはそっと寄り添ってくれるような優しい性格です。温厚で子どもやお年寄りにも優しく接することができます。

甘えん坊な性格で、常に家族のあとをついてまわることも珍しくありません。ただ中にはお留守番が苦手という個体もいますので分離不安傾向にならないよう気をつけましょう。

狆の性格6:遊び好き

フレンドリーな性格なのでほかの犬とも上手に遊ぶことができますが、激しい運動はあまり向いてない犬種なので、ドッグランで元気に!というよりは、飼い主に遊んでもらうことを好む個体が多いです。

ボール遊びをしたり室内でかくれんぼのような簡単なゲームをするとすごく喜びます。とても愛情深い性格なんです♪

狆の正しい飼い方

狆と暮らしたいと思ったらよんでほしい!狆は初心者でも飼いやすい性格の犬です。順応力も高く、すぐに家族に馴染んでくれるでしょう。

正しい飼い方は大切な愛犬と生活するうえで重要な習慣です。

犬を大切なパートナーや家族として迎えたら適正な生活環境とたくさんの愛情で育ててあげてください。愛犬を幸せにできるのは飼い主だけです!

1日20~30分ほどの散歩をする

運動量は少なめでOK!狆は外で運動するよりも、室内でゆったり過ごすほうが好きです。しかし、健康維持やストレス発散のためにお散歩は必須です。

1日20~30分を目安にお散歩しましょう。狆のような鼻ぺちゃの犬種は暑さや寒さにとても弱いため、とくに夏場は気温や湿度に注意して散歩は涼しい時間帯に行くようにしましょう。

失敗しても怒らずにしつけする

狆はしつけがしやすい犬です!イタズラや噛み癖などの問題行動は少ないですが、飼い主を喜ばせたり、ほめられることが大好きな性格です。

失敗したり悪いことをしたときに厳しく叱るのではなく、我慢できたり成功したときにしっかり褒めてあげましょう。

『こうすれば褒められるんだ』と学習すればいろんなことを覚えてくれます♪

ブラッシングは週に数回必要

狆のうつくしい毛並みを維持するには2日に1回のブラッシングが必要です。

狆は犬の中でも抜け毛の少ない犬種ですが、長く細い被毛は毛量も多く、お手入れをしないとすぐに毛玉ができてしまいます。

また、ブラッシングは毛並みを維持するだけでなく皮膚のマッサージ効果や飼い主との大切なスキンシップに時間にもつながります。

長毛種な狆の手入れ方法

次のページ:飼い主に従順で飼いやすい!狆の魅力をもっと知ろう

初回公開日:2019年08月17日

記載されている内容は2019年08月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related