Search

検索したいワードを入力してください

の錦鯉10|錦鯉を飼育するときの注意点をご紹介

更新日:2024年02月20日

泳ぐ宝石ともいわれる美しい姿。鑑賞魚として、海外のファンも多い錦鯉は、寿命も長いので、長く楽しむことができます。錦鯉を飼育するときの注意点やの錦鯉をでご紹介します。自分の好みの錦鯉の種類を見つけて、優雅な姿を楽しんでみてはいかがでしょう。

の錦鯉10|錦鯉を飼育するときの注意点をご紹介
錦鯉にとって快適な水温は、「温水性」といわれる15℃~25℃といわれています。もちろん環境の変化には順応性がある種類なので、低い水温でも心配はありません。

しかし、全体的に水温が高くなると錦鯉にとっては過酷な環境になってしまいます。日中、部屋の中が25℃以上になる場合には、クーラーが必要になります。

また、水質も重要です。水槽で飼う場合、錦鯉は、フンなどによってすぐに水槽の水が濁ってしまいます。最低でも1週間に1度は水を替えるようにしましょう。

錦鯉を飼育するときの注意点3:エアーポンプがあると安心

池など、大きな場所で育てる場合には、あまり必要ないでしょう。しかし、水槽に何匹かの錦鯉を育てている場合は、水に溶け込んでいる酸素が少なくなってしまう危険性があります。

そのため、エアーポンプがあると水中の酸素不足を補うことができます。水槽の大きさや中に入っている数などによって違ってきますが、エアーポンプがあると安心です。ペットショップでいろいろな種類が売られていますが、1,000円程度から購入できます。

錦鯉を飼育するときの注意点4:身体的にも精神的にもダメージを与えない

錦鯉を飼育するときには、身体的にも精神的にもダメージを与えないことが大切です。たとえば、錦鯉は生活環境によって、大きくなったり小さくなったりする種類です。

しかし、あまりにも小さなスペースやスペースに合わない多くの錦鯉がいるとストレスがたまる原因になります。

また、音に敏感な錦鯉にとって、大音響の音楽が常に流れている場合にもストレスになってしまいます。水温の温度差や水質の不安定さなどもストレスとなり、元気がなくなってしまうので、注意しましょう。

錦鯉を飼育するときの注意点5:人工の水草でレイアウトする

水槽の中で、本物の水草を植えてしまうと、錦鯉が食べ物だと勘違いして、引き抜いてしまうことがあります。見た目で癒されたいという水槽派の人には、人工の水槽でレイアウトするといいでしょう。

人工の水草なら、水槽の清掃も楽になります。また、好きな種類の水草を配置することができるので、観賞用としては全体的なデザイン力がアップします。

の錦鯉10

錦鯉の魅力は、なんといっても体の模様の美しさです。模様は、好みで選べばいいのですが、どんな種類を選んだらいいのかわからない人も多いでしょう。

どのような種類がなのかにしてみました。また、価格はあくまでも参考であり、大きさやオス、メス、模様の入り方などで大きく違ってきます。
人気ランキング種類特徴参考価格
1位紅白白地の上に緋斑9,700円
2位大正三色紅白に黒の斑紋3,700円
3位昭和三食大正三色よりも黒が多い7,800円
4位白写り黒字に白の斑紋2,500円
5位丹頂丸い緋斑が頭部にひとつ3,800円
6位緋写り黒字に赤の斑紋3,300円
7位浅黄体部が藍色や水色の青系2,500円
8位秋翠青系の体色と大きな鱗3,800円
9位孔雀鱗に誤植の光沢をもつ1,800円
10位九紋竜白地に強烈な黒の色彩700円

の錦鯉1位:紅白

錦鯉の1位は、王道ともいえる「紅白」でした。赤と白を組み合わせた単純な種類です。そのシンプルさがかえって、味わいを奥深くしているのでしょう。白がメインで、赤以外の色を一切持たないのが紅白です。
ランキング種類特徴平均価格幼魚の購入ポイント
1位紅白雪のような白い地色に、大きくて鮮やかな緋斑が大胆に乗っている錦鯉が、優秀な品種9,700円すでに紅白の境目が出来ているもの。白地がきれいなもの

紅白の値段

錦鯉の紅白は、の種類であるため、錦鯉の値段として、バランスや美しいものについては、数百万、一千万円台で取引されることもあります。まさに「宝石」並みの価格が付くものがあります。

しかし、投機目的などの特殊なものを除いて、趣味として紅白に魅力を感じる場合、稚魚で1,000円から購入することができます。

紅白の特徴

紅白は、とてもシンプルな種類です。そのシンプルさが魅力となって、有数となっています。紅白は、その名のとおり、白地の上に緋斑があるだけです。そのため、錦鯉のファンにとっては「紅白に始まり、紅白で終わる」とも言われています。

雪のような白い地色に、大きくて鮮やかな緋斑が大胆に乗っている錦鯉が、優秀な品種とされています。

基本的には、頭の部分にはひとつの緋斑、背中、尻尾で3段の紅白になっているものがバランスのいい3段模様として、錦鯉の価値が高まります。
次のページ:の錦鯉2位:大正三色

初回公開日:2019年08月27日

記載されている内容は2022年11月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related