Search

検索したいワードを入力してください

1度は飼ってみたい綺麗な金魚25選!個体の特徴についても紹介

更新日:2024年08月01日

美しく可愛い金魚を見て、一度は飼ってみたいと思ったことがあるのではないでしょうか。この記事では、ペットとして人気の金魚の魅力やさまざまな種類の金魚を紹介しています。少しでも金魚に興味がある方は、ぜひチェックしてみてください。

1度は飼ってみたい綺麗な金魚25選!個体の特徴についても紹介
ブロードテール琉金の特徴は、丸い体に大きく広がる尾びれでしょう。静止した時の姿はとても魅力的で綺麗な金魚です。

ブロードテール琉金は中国が原産国です。とても高価な金魚で、ショップでは高級金魚として販売されているでしょう。

大きさは30センチくらいに成長する可能性がある金魚です。大きな水槽を用意して、綺麗な姿を存分に楽しみたいですね。

18:キラキラ

キラキラの特徴は、なんといってもキラキラと輝く鱗でしょう。体は原種のフナに近く、きめの細かい鱗が輝いてとても綺麗です。

オレンジの色をしたキラキラが多く、コメットタイプも存在します。

飼育難易度はそんなに難しくないようですが、キラキラは作り出されてからまだ間もない品種なので情報量がとても少ないでしょう。

19:ローズテールオランダ

ローズテールオランダの特徴は、ひれがバラの花のようなデザインでとても華やかで綺麗な金魚です。

ローズテールオランダはオランダ獅子頭の一種です。ひれの美しさを維持しながら成長させるのに手間がかかり、希少で高価な金魚でしょう。

大きさは30センチくらいになる可能性もありますが、珍しい金魚なので見られる機会は少ないでしょう。もし、機会があればじっくり鑑賞してみてくださいね。

20:ミューズ

ミューズの特徴は、丸い体形に尾びれは短めの3尾で、鱗は透明です。尾びれが長い個体も存在して、その美しさから天女と呼ばれています。

ミューズは平成以降に作られた新しい品種の金魚で、土佐錦と東錦を掛け合わせている時に突然変異で生まれました。

名前の由来はギリシャ神話に出てくる女神のミューズからです。綺麗なその姿にぴったりな名前ですよね。

21:桜琉金

桜琉金の特徴は、紅白の透明な鱗と桜色の体色でしょう。他の琉金と混泳させてもすぐに分かるほど、綺麗な桜色です。

桜琉金は、琉金とキャリコ琉金を掛け合わせて作られました。しかし色が薄かったのでもう一度、桜琉金と通常の琉金を掛け合わせて綺麗な桜色の桜琉金が生まれました。

桜琉金の鑑賞には水槽などで横から見るのが綺麗でおすすめです。

22:江戸錦

江戸錦の特徴は、丸い体で背びれのない体形でしょう。赤、白、浅葱色の模様が綺麗な金魚です。

蘭鋳と三色出目金を掛け合わせたのが江戸錦ですが、蘭鋳に比べると肉瘤は控えめです。金魚の中では小型で、成長しても15センチくらいでしょう。

飼育は難しくないのですが、珍しい金魚なので入手が難しいです。金魚に力を入れてるショップで探してみましょう。

23:蝶尾

蝶尾の特徴は、その名の通り蝶のような尾びれでしょう。特に上から見る姿はとても綺麗で見とれてしまいます。

蝶尾は中国で作られた品種です。体形は出目金にそっくりで、さまざまな色の蝶尾がいるので見ていて飽きません。

入手するのが少し困難になりますが、飼育は難しくないです。ぜひその綺麗な姿を上から鑑賞して癒されてくださいね。

24:らんちゅう

らんちゅうの特徴は、背びれがなくずんぐりした体で、頭に肉瘤があります。その姿は綺麗で可愛らしく、愛着を持てる金魚でしょう。

江戸時代に中国からきた金魚で、品種改良を重ねて現在の姿になっています。「金魚の王様」と呼ばれるほどで、とても人気な品種と言えるでしょう。

らんちゅうは他の金魚に比べてデリケートで、飼育には注意が必要です。しっかり情報収集してから飼うようにしましょう。

25:ピンポンパール

ピンポンパールの特徴は、まるでピンポン玉のようなまんまるとした体に、パール(真珠)のような綺麗な鱗をもっています。

ピンポンパールは中国原産で、品種改良を加えて作られた金魚です。奇抜ですが、とても可愛らしい姿は初心者から愛好家にも人気のある品種でしょう。

飼育が特に難しいわけではありませんが、病気などのトラブルが起こりやすいので飼育環境などに注意して飼いましょう。

金魚が長生きするコツ

金魚を長生きさせるためには、飼育環境をしっかり整えてあげることや、定期的に掃除して清潔に保つことが大切です。

金魚は排泄量の多い魚なので、しっかりろ過してくれるフィルターが重要です。ろ過不足だと、嫌な臭いがしたり濁ってしまうこともあり、金魚の負担になります。丈夫だと言われる金魚ですが、設備をしっかり整えるのは長生きへの第一歩でしょう。

そして定期的な掃除や水換えは欠かせません。ろ過が十分で、水槽が大きければ水替えの頻度も減りますよ。
次のページ:美しくて綺麗な金魚の魅力を知ろう

初回公開日:2022年11月02日

記載されている内容は2022年11月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related