Search

検索したいワードを入力してください

ハムスターを飼って初日にすることとは?|飼い始め一週間の注意点

更新日:2024年02月07日

飼いやすいペットとしてハムスターはです。しかし、ハムスターは小さくてストレスに弱い生き物です。そのため、家に迎え入れる初日から注意すべき点がいくつもあります。また、初日以降も1週間は特に接し方に注意が必要となります。

ハムスターを飼って初日にすることとは?|飼い始め一週間の注意点
先に述べた通り、家に迎えた初日のハムスターは非常に大きなストレスを感じています。そのため、それ以上のストレスをハムスターに与えないように、特に初日から1週間は接し方に注意が必要です。

ハムスターを飼って一週間の注意点1:ハムスターに出来るだけ触れない

ハムスターを家に迎えた初日はハムスターは環境の変化で大きなストレスを感じています。その大きなストレスを抱えた状態で、知らない人の手が急に近づいてきたり、体を掴まれたりなどすると、不安や恐怖でさらにストレスを感じてしまうことになります。

そのため、ハムスターを迎えて初日からしばらくはハムスターに触れないように、そっとしておいてあげましょう。特に、寝てるときには起こさないようにしましましょう。

ハムスターを飼って一週間の注意点2:掃除は3日後からにする

慣れないケージで過ごしていると、ハムスターは落ち着かないため、餌を散らかしたり、あちこちにトイレをしたり、何度も寝床を変えるなどの行動をすることがあります。また、しばらくすると糞も散らばってきます。

ケージはできるだけ綺麗にしてあげる方が良いですが、掃除はハムスターを迎えて初日から3日以上経ってからにしましょう。

あまり掃除をしすぎると、せっかくケージに慣れようとしても、掃除によって再び自分の匂いが消えてしまい、ハムスターが落ち着かなくなってしまいます。

ハムスターを飼って一週間の注意点3:3日経ったら手に水滴をつけて舐めてもらう

ハムスターを家に迎えて初日から3日以上経てば、ハムスターも少し落ち着いてきます。様子を見て、ハムスターが落ち着いてきていれば、交流をしてみましょう。

ただし、いきなりハムスターを触ったり、掴んだりしてしまうと怖がられてしまうため、手から餌をあげたり、手に水滴をつけて水を飲ませるようにして、ハムスターの方から近づいてきてもらうようにしましょう。

ハムスターを飼って一週間の注意点4:1回でも噛まれたらしばらく放置

ハムスターを迎え入れて、初日から1週間ほどすれば環境にも飼い主にも少しずつ慣れてきます。最初にハムスターを触るときには、餌や水などでハムスターの方から近づいてもらうようにしましょう。

その際に、やはり人の手が怖くて、噛みついたりする臆病なハムスターもいます。そのような場合は、もう少し環境に慣れるまで待ちましょう。性格によっては、なかなかハムスターがなつかないという場合もあります。

ペットは家族!ハムスターを飼うときはきちんと準備をしよう

ハムスターのような生き物を迎え入れることは家族を迎え入れることと同様です。ハムスターの寿命の平均は2年ほどと短いですが、長生きをすれば4年近くいきます。中には5年近くも生きる長寿もいます。

長くいっしょに生活するためにも、お世話をする前からしっかりと準備しておきましょう。また、ハムスターのように小さくてストレスに弱い生き物は家に迎え入れる初日が肝心となるため、注意するようにしましょう。

初回公開日:2019年07月30日

記載されている内容は2019年07月30日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related