Search

検索したいワードを入力してください

ハムスターの電車移動はこれで完璧!注意点と対策9つを解説

更新日:2024年08月03日

長期間帰省するときや、引っ越すときなど、ハムスターを連れて電車移動することがあります。この記事では、ハムスターと電車で移動する際の注意点や対策をまとめました。ハムスターの電車移動を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

ハムスターの電車移動はこれで完璧!注意点と対策9つを解説
ハムスターと電車移動する際の料金はいくらかかるでしょうか。各鉄道会社の小動物の持ち込みルールについてまとめました。参考にしてみてください。

小さいサイズのキャリーを使えば、手荷物として持ち込み可能であることがほとんどです。JR山手線やJR京葉線などのJR各線でペットを持込みする際は、手回り品切符の購入が必要です。

ルールが変更される可能性もあるので、ハムスターを持ち込む際は利用する鉄道会社の最新のルールを確認するようにしてください。
鉄道会社持ち込み可能な手荷物の大きさ料金手続き注意事項
JR各線3辺の合計が90cm程度(1辺の長さが70cm以内)、重さ10kg以内280円乗車する駅の改札口などで荷物を見せ普通手回り品切符を購入する駅や電車内ではケースから出さない
西武鉄道3辺の合計が90cm以内(1辺の長さが70cm以内)、重さ10kg以内特になし特になし周囲の迷惑にならないよう配慮する
都営地下鉄縦・横・高さの合計が250cm以内、重さ30kg以内特になし特になし他のお客様のご迷惑とならないよう完全なケースに入れる
東京メトロ3辺の合計が90cm程度(1辺の長さが70cm以内)、重さ10kg以内特になし特になし他の旅客に危害を及ぼしたり、迷惑をかけるおそれがないと認められるものに限る
小田急電鉄3辺の合計が90cm程度(1辺の長さが70cm以内)、重さ10kg以内特になし特になし他のお客様の迷惑にならないよう気を付ける

電車移動にハムスターキャリー3選

電車移動の際、ハムスター用のキャリーを使う人も多いです。犬や猫用のキャリーは有名ですが、ハムスターにもハムスター用のキャリーが販売されています。

短時間の移動であれば、大きいケージごと運ぶよりも、キャリーを使ったほうが安全です。電車移動にハムスターキャリーを3つご紹介します。ハムスターの大きさや用途に合わせて選んでみてください。

電車移動にハムスターキャリー1:Gifty おでかけキャリー

電車移動にハムスターキャリー1つ目は、「Gifty おでかけキャリー」です。丸みを帯びたデザインと、ハムスターの出し入れがしやすいスイングアップ式の大きいドアが特徴の商品です。

蓋が透明なのでハムスターの様子を確認しやすいのも嬉しいポイント。通気性もばっちりです。
商品名参考価格本体の素材特徴
Gifty おでかけキャリー2,168円プラスチック丸い形と大きいスイングアップ式のドア

電車移動にハムスターキャリー2:マルカン はむはむキャリー MR-380

電車移動にハムスターキャリー2つ目は、「マルカン はむはむキャリー MR-380」です。ピンク色の本体と、ハムスターの顔の形になっている空気穴がとてもかわいいと評判の商品です。

ただし、素材が柔らかく、ハムスターがかじって穴が広がってしまうことがあるので、長時間の使用は避けたほうがよいでしょう。
商品名参考価格本体の素材特徴
マルカン はむはむキャリー MR-3801,060円ポリプロピレンかわいらしいデザインと、持ち運びしやすいサイズ感

電車移動にハムスターキャリー3:Puhang ハムスターキャリー お出かけケージ

電車移動にハムスターキャリー3つ目は、「Puhang ハムスターキャリー お出かけケージ 」です。肩ひもが付属しているのが特徴です。

肩ひもで体に密着させてしっかり両手で持っていれば揺れが軽減されます。また、万が一キャリーから手を放してしまった時にも肩ひもがあれば安心です。
商品名参考価格本体の素材特徴
CrossRoad キャリーバッグ2,220円プラスチック肩ひもが付属、中が見えやすいクリア素材

ハムスターの電車移動の注意点を知り対策しよう

次のページ

初回公開日:2019年08月02日

記載されている内容は2022年11月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related