Search

検索したいワードを入力してください

ペットのデグーがなつかない理由とは?なつくまでの対処法紹介

更新日:2024年10月16日

デグーを飼っている、飼いたいと思っている人に向け、なつきやすいペットであるデグーがなつかない理由とその対処方法をまとめました。デグーの生態と世話のしかた、食べ物の与え方などとあわせて、どうやってデグーに信頼され、なついてもらえるのかの記事です。

ペットのデグーがなつかない理由とは?なつくまでの対処法紹介

デグーを懐かせるときの注意点

  • デグーの気持ちを考える
  • 適切な距離を保つ
  • デグーと仲良くなることを考える
  • 適度なスキンシップをする
  • 強引につかむことをしない
  • デグーの噛み癖は愛情表現の証

デグーを懐かせるときの注意点1:デグーの気持ちを考える

デグーの身になって考えてみましょう。

「まったく知らないところに連れてこられて、大きな生き物にじっと見つめられてる、いきなり攻撃されたらどこに逃げればいいの?ばくんと食べられちゃったらどうしよう!」

飼い主が信頼できるとわかるまでは、こんな気持ちでびくびくして、なつかないのも当然です。

もし、自分が小さな生き物でこんなにサイズの違う生き物と同居することになったら、と考えるとわかりますよね。

デグーを懐かせるときの注意点2:適切な距離を保つ

近づきすぎず、遠ざかりすぎずです。人間にとっては気にならない自分の生活音や匂いも、聴覚、嗅覚ともに鋭いデグーにとって、慣れないうちはストレスです。

そうかと言って、デグーの体調不良や異常に気づかないほど接点がないのでは、飼い主としての責任を果たせませんし、いつまでもなつかないデグーのままです。

お互いにほどよい距離間が、どこらあたりなのかを模索していくのも飼い主の大切な務めです。

デグーを懐かせるときの注意点3:デグーと仲良くなることを考える

懐かせるより、仲良しになりましょう。

「サイズが大きいけど、この人は自分を傷つけたり食べたりしない、むしろ安心できる、もっと一緒にいたいなあ」と思ってもらえるようになれたらしめたもの、もともと群れで行動する習性の生き物であるデグーは、仲間だ、と認識すると警戒心がほどけます。

くっつきたがり、さみしがりが多いデグーが、飼い主にベタ慣れデグーに変化するのも時間の問題です。

デグーを懐かせるときの注意点4:適度なスキンシップをする

触れあう気持ちよさを認識させましょう。群れで行動するデグーは仲間同士でグルーミングしあい、コミュニケーションする習性があります。触れあう心地よさを本能的に知っています。

「なかなか撫でさせてくれない」というときは、撫でる場所や撫で方をこまめに変えて反応をうかがってみましょう。

「この人は気持ちいいマッサージをしてくれる」と気づけば、デグーのほうから撫でてほしがるようになります。

デグーを懐かせるときの注意点5:強引につかむことをしない

デグーの嫌がることはしない、が基本原則です。デグーが怪我をしそう、などのどうしようもない状況以外で強引につかまないようにしましょう。

人間にとってはなにげない行動でも、むんずとつかまれたら、デグーにとっては大ショック、晴天の霹靂です。

記憶力がいいデグーに「強引に嫌なことをされた」という気持ちと飼い主がセットになって記憶されてしまうと、なつかないデグーに逆戻り、信頼を取り戻すのに時間がかかります。

デグーを懐かせるときの注意点6:デグーの噛み癖は愛情表現の証

甘噛みは、あなたが大好き、の表現です。なつかないときはともかく、仲良くなり、触れ合っているときに噛むのは「好き好き!大好き!」の気持ちをデグーなりに表現しています。

あまり強く噛むようなら、痛い、と低く静かな声ではっきり伝えましょう。何度か繰り返せば、デグーは頭がいいので覚えます。

デグーはワクチン予防接種などが必要ないペットですが、人間のほうは、噛まれたらきちんと消毒などのケアをしましょう。

なかなか懐かないデグーの懐かせ方

懐かないデグーの慣らし方を調べてみました。デグーは個性豊かなペットなので、それぞれに好みやペースがありますが、基本的にここを抑えればという点をまとめました。

基本を抑えつつ、デグーをよく見て、合わせてあげてください。

なかなか懐かないデグーの懐かせ方

  • 2~4週間以内に集中してなつかせる
  • デグーに飼い主だと認識してもらう
  • ケージの外から自分の手でご飯・おやつを上げる
  • 手のひらに乗せてご飯・おやつを上げる
  • 焦らずにゆっくりとなつかせよう
  • スキンシップしているときはデグーの感情に注目しよう
  • 多頭飼いなら一匹一匹丁寧に扱おう

なかなか懐かないデグーの懐かせ方1:2~4週間以内に集中してなつかせる

最初が肝心です。

この時期はデグーの様子を窺い、居心地よい住空間を作ることに手間をかけます。また、賃貸物件に入居している場合、お迎え前とこの時期で、住居マナー問題対策をしっかり行いましょう。

ケージ内のレイアウトやケージを設置した位置がデグーにとって快適、かつ、デグーが鳴いたり、回し車で走って近隣に迷惑がかからない場所か確認します。

せっかく慣れた場所からまた移動させるのはかわいそうです。

なかなか懐かないデグーの懐かせ方2:デグーに飼い主だと認識してもらう

次のページ:デグーがべた慣れしてなつくときの仕草

初回公開日:2019年08月03日

記載されている内容は2019年08月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related