Search

検索したいワードを入力してください

ペットでリスを飼う方法|種類や特徴とは?寿命・値段のまとめ

更新日:2024年04月30日

つぶらな瞳とふんわりしっぽがチャームポイントのリスが、ペットショップに並ぶようになりました。実際にお迎えする前にリスの生態や飼い方、懐けるためのポイントなどについてわかりやすくまとめてみましたので、リスをお迎えの際は参考にしてみてください。

ペットでリスを飼う方法|種類や特徴とは?寿命・値段のまとめ
リスの飼育で継続的に必要なもの費用
床材・ウッドチップ1,000円程度
エサ800円~1,000円程度
エアコン等の電気代季節や自治体にって変動あり

ペットにリスを購入する前の注意点3:リスを一生面倒見られるか確認する

ペットにリスを飼うということは、一生面倒見られるかどうか確認することが必要です。長期の旅行や外出もできなくなります。

旅行などに連れていく人もいますが、移動によるストレスや環境の変化によるストレスを考えるとできません。

また、前述した以外にかかる費用として、体調不良になったときの病院の診察代もかかる場合があります。

病気にならないように日々の環境を整えてあげるのが一番ですが、万が一に備えて移動用の小さいキャリーバッグも用意しておくと安心です。
リスの飼いやすさ難易度
寿命★★★★☆
抜け毛★★★★★
しつけ★★★☆☆
鳴き声・匂い★★★★★
費用★★★★☆
掃除★★★☆☆

ペットにリスを飼うのに必要なもの5つ

それでは実際にペットとしてリスを飼うために必要なものを細かく見ていきましょう。ここで紹介するものは最低限必要なグッズになります。

ペットショップに行くと小動物コーナーにはリスが喜びそうな飼育グッズがたくさん並んでいます。飼っているリスが必要としていると判断したものは進んで取り入れてあげてください。
ペットにリスを買うのに必要なもの理由値段
ケージ放し飼いは危険10,000円~
床材脱臭効果がありケージ内を清潔に保つ1,000円程度
巣箱安心して眠る場所が必要2,000円~
エサ入れエサを入れるため500円程度
給水器毎日清潔な水を与えるため500円程度

ペットにリスを飼うのに必要なもの1:ケージ

本来リスは木の上で生活する動物なので、ペットのリスにも高さのあるケージを用意します。自由に上り下りできるように登り木やステージも設置してあげましょう。

リスを飼育する際にはできるだけ野生のリスのように自然に近い状態を作ってあげると寿命も長くなります。

リスやモモンガ用ではなく鳥用のケージを使用する場合は、自分で扉を開けて出る方法を覚えて脱走の恐れがありますので、100均やホームセンターでナスカンを買ってつけておきましょう。

子リスを購入してくる場合や、人に慣れさせたいのであれば最初の頃はいきなり大きいケージに入れずにプラスチックケースで飼育するのもです。

ペットにリスを飼うのに必要なもの2:床材

二つ目にペットにリスを飼うのに必要なものがケージの底面に敷く床材です。ケージによっては底面に金網がついているものがありますが、手足の指を挟んで怪我をする可能性があります。

金網は取り外して底全面に床材を敷きましょう。リスの飼育に床材は保温性がある天然のウッドチップです。

針葉樹のパインチップやシーダーチップはリスによっては体質に合わない場合があるので、極端に痒がったり目やにや鼻水が出るようであれば使用は止めましょう。

広葉樹のポプラチップやユーカリチップなどがです。

ペットにリスを飼うのに必要なもの3:巣箱

人間に布団が必要であるように、ペットのリスにも寝床の巣箱が必要です。木製の鳥用やリス用の巣箱が、自然により近い状態でです。

木でできているものであれば、かじり木代わりにもなり歯の伸びすぎ予防にもなります。保温性にも優れており、冬場はヒーターと併用して設置します。

巣箱は買ってきたままの状態だと、リスの入り口部分の木がささくれている場合があるので、100均などで売っている紙やすりをつかって滑らかにしてからケージに入れてあげましょう。

ペットにリスを飼うのに必要なもの4:エサ入れ

次にペットにリスを飼う上で、毎日のエサを与えるためのエサ入れが必要になります。どのようなエサ入れを使うかは家庭によって違いますが、排泄物や床材と混ざらないように設置場所も工夫しましょう。

水洗い、煮沸消毒を定期的に行うためにはセトモノの食器、壁面が金網のケージであれば壁面にひっかけてぶら下げるタイプのものがです。

また、食べた分だけ押し出されて出てくるタイプの自動給餌器もネットショップなどで販売されています。エサのあげ忘れに気を付けて、いつでもリスがエサを食べられるようにしましょう。

ペットにリスを飼うのに必要なもの5:給水器

ペットにリスを飼うためには給水器を設置して、毎日新鮮な水に取り換えてあげることが必要です。

ケージの中を駆け回るリスの行動を考えると、ケージの側面に設置する金属ボールがついたタイプがです。

口をつける部分が金属のほうが丈夫で雑菌が繁殖しづらくなります。げっ歯類のリスにも金属タイプなら壊れにくくがあります。

小動物用の給水ボトルも色々な大きさやデザインのものが販売されていますので、ケージの大きさやリスの大きさによって調度良いものを見つけましょう。

リスが噛みついてくる時の対処方法3つ

次のページ:リスとの暮らしをもっと快適にする飼い方

初回公開日:2019年08月26日

記載されている内容は2019年08月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related