Search

検索したいワードを入力してください

フトアゴヒゲトカゲの性別は見分けられる?見た目や行動の違いを紹介

更新日:2024年10月04日

フトアゴヒゲトカゲの性別はどうやって見分けたらいいのでしょうか。本記事では、そんな疑問を持つ方に役立つ知識を紹介し、カテゴリーごとにまとめてあります。これから飼ってみたい人も、繁殖を目指している人も、ぜひ役立ててみてください。

フトアゴヒゲトカゲの性別は見分けられる?見た目や行動の違いを紹介
「フトアゴヒゲトカゲを飼ってみたいけど、敷居を高く感じてしまう」
「性別とかはどうやって見分けたらいいのかわからない」
「ゆくゆくは繁殖もさせてみたいけど、そこまでできるかが心配」
そのようなことを考えたことはないでしょうか?

知識のない状態で、生物を飼うのは不安がいっぱいです。性別もわかりにくい爬虫類などは特にそうでしょう。

そこで、この記事ではフトアゴヒゲトカゲ自体は知っているけど、もう少し深く知ってみたいという人向けに性別の見分け方から繁殖時の注意までを紹介します。

一見難しく思えてしまうフトアゴヒゲトカゲの繁殖ですが、記事を読み、ポイントを押さえることで不安は解消されます。

この記事を参考に理解を深め、フトアゴヒゲトカゲを飼い始めてみましょう!

フトアゴヒゲトカゲの性別は見分けられる?

ベビーのフトアゴヒゲトカゲは、性別がほとんどわかりません。人間と同じように、成熟するにつれ性別の違いがはっきりしてきます。

その違いはいつわかるのは生後6ヵ月から18ヵ月ぐらいになってからです。この時期は身体的特徴や行動に違いが表れてくるので、見分け方も存在します。

そんなフトアゴヒゲトカゲの性別の違いを紹介しましょう。

フトアゴヒゲトカゲの性別による見た目の違い

特に簡単な見分け方は見た目です。まずはここを押さえることによって、理解を深めていきましょう。

注目すべき点は二か所です。頭部と脚部に特徴が表れてくるので、ここを見て判別していきましょう。

性別を見分ける重要なポイントなので、それぞれ詳しく見ていきます。

頭や喉の違い

オスのフトアゴヒゲトカゲの頭はメスよりも大きくなることが多いので、見比べてみたらわかることがあります。しかし、鑑別するには最低でも性別の違う二匹が必要になってきますし、個体の大きさによって難易度は変化するでしょう。

逆に、喉は非常にわかりやすい違いです。

オスのフトアゴヒゲトカゲは、成熟し発情すると喉が黒く変色してきます。これを膨らませて威嚇する様子は、その名の通り、まるでヒゲを生やしているように見えるでしょう。

大腿部分や尾の付け根の違い

フトアゴヒゲトカゲをひっくり返して、太腿のあたりを見てみましょう。すると、オスの場合は太腿の部分に小さな塊が並んでいるのがわかります。これは発達した臭腺からの分泌物が固まったもので、メスにはこれがありません。

また、尻尾の付け根に注目してみると、オスの場合はへこみがあり、その左右が膨らんでいます。これはクロアカサックという生殖器が収納されている部分ですので、メスにはありません。

ひっくり返して、デコボコしているほうがオス、そうでないならメスだというように見分けていきます。

フトアゴヒゲトカゲの性別による行動の違い

成熟したオスのフトアゴヒゲトカゲはボビングという行動をとります。
頭を上下に振ってメスにアピールする行為なのですが、オス同士が縄張り主張をするときの行為でもあるのです。

一方、メスはアームウェービングという行動をとります。

ボビングを行わない代わりに、オスに向かって片手を上げてゆっくりグルグル回すという行動です。これは求愛行動に応えるための意思表示なのですが、実はオスもやることがあります。

相手に対して敵意がないことを伝えるために行うのです。よって、アームウェービングはメス特有の行動ではないことに注意してください。

では、メス特有の行動はあるのでしょうか?
それは無精卵を産み落とすことです。

単独飼育の状態でも起こるのですが、注意することがあります。
卵に圧迫されて食欲が落ちたり、卵管が詰まったりすることがあるので、獣医さんにすぐ連れていけるよう見守ってあげましょう。
次のページ:フトアゴヒゲトカゲの性別による性格の違い

初回公開日:2022年08月02日

記載されている内容は2022年08月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related