Search

検索したいワードを入力してください

ミツユビハコガメの飼育方法|餌やケージなど飼育に必要なものや特徴について

更新日:2024年01月21日

ミツユビハコガメを飼ってみたいとは思いませんか。ころんとかわいいこのカメは少々高価なことを除けば、初心者にも飼いやすい種と言えます。この記事では飼育方法について、詳しく説明しています。ミツユビハコガメを飼ってみたい方は、ぜひ参考にしてください。

ミツユビハコガメの飼育方法|餌やケージなど飼育に必要なものや特徴について

ライト

カメなどの爬虫類は、変温動物であるため外側から体を温める必要があります。また、ビタミンDを体内で作るために紫外線も必要です。体を温めるバスキングライトと紫外線ライトの両方を用意しましょう。

屋外で飼育するなど、頻繁に日光浴ができる環境であれば、紫外線ライトはなくても大丈夫です。

最近では、両方の効果を持ったLEDライトが爬虫類用に販売されています。

エサ皿

ある程度重さがあって、カメが乗ってもひっくり返らないエサ皿を用意します。

素材はステンレス、陶器、プラスチックなどが販売されていますが、長く使うことを考えるとステンレスが良いでしょう。ステンレス製の機能性の高いものが、販売されています。

シェルター

飼っているミツユビハコガメが安心して生活できるように、ケージ内にはシェルターを2ヶ所以上設置します。かつては半分に割った素焼きの植木鉢などを利用したものですが、最近ではより使いやすい製品が販売されています。

霧吹き

ミツユビハコガメは砂漠などに主に棲むリクガメと違って、湿度の高い環境を好みます。床材も常にやや湿った状態を保ちますが、そのために1日に1回霧吹きをしましょう。霧吹きは全体を程よく湿らせるために、なるべく細かい霧が発生するものを選びます。

ミツユビハコガメの飼育に関して


ここからは、ミツユビハコガメの具体的な飼い方について説明します。餌や環境はカメの健康、寿命に関わってくるのでよく知って準備しましょう。

さらに、成体と幼体の違いについても簡単に説明します。
次のページ:ミツユビハコガメを飼育する時の注意点

初回公開日:2022年06月24日

記載されている内容は2022年06月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related