Search

検索したいワードを入力してください

ヒキガエルにオススメの生餌はどんなもの?生息地・生態についても紹介

更新日:2024年02月11日

ヒキガエルは基本的に生きている、地を這う虫を食べますが、飼育下では虫のみではなく、人工飼料も与えた方が良いのをご存知でしょうか。この記事では、ヒキガエルの餌の種類や餌の与え方、人工飼料の餌付けの方法を紹介しています。ヒキガエルを飼育したい人参考にしてください。

ヒキガエルにオススメの生餌はどんなもの?生息地・生態についても紹介

ヒキガエルにオススメの人工飼料

人工飼料はカエルに必要な栄養がすべて含まれているので、カルシウムやビタミンなどを添加する必要ありません。また、餌の大きさも体に合わせて変えられます。

生餌でもコオロギにカルシウムパウダーを添加したもののみを与える場合、栄養障害が起こる可能性があります。一種類の餌では栄養が足りなくなります。栄養障害が起こると下半身が動かなくなり、いずれ死に至ることもあります。

生餌のように飼育の必要もなく、栄養を添加する手間も無い、管理が楽な餌です。しかし、ヒキガエルは野生では基本的に生きている虫を食べるので人工飼料に慣れさせる必要があります。

カエルは動く餌に反応するので、子カエルのうちから小さい人工餌を顔の前で動かし、食いつくようにトレーニングすることで人工餌を食べるようになります。様々な種類の餌を与えることが難しい人は人工餌に慣れさせ、与えるようにしましょう。

ヒキガエルを懐かせるコツや餌付けについて

ヒキガエルは基本的に生餌しか食べませんが、飼育下では人工飼料を与える練習をすると人に慣れます。

人工飼料は総合栄養食のため、一種類の生餌を与えるよりも栄養状態が良くなるので、ヒキガエルを慣れさせるためにもトレーニングをしましょう。

ヒキガエルは生餌しか野生では食べないため、動くものを餌として認識します。それを利用して、ピンセットの先や竹串、スプーンの先等に小さい人工飼料を乗せて動かすことで餌として認識させます。人工飼料に食いつくようになるまで繰り返し練習しましょう。

子カエルの頃から訓練すれば、「ピンセットや竹串=餌」のように認識し、何でも食べてくれるようになります。また、慣れてくると、餌の準備を行っている最中に餌をもらえることを認識し、おとなしく待ってくれる一面も見られます。

ヒキガエルを人に慣れさせるには日頃からのトレーニングが重要です。

ヒキガエルに与える餌について知ろう

ヒキガエルは野生ではコオロギやバッタ、ミミズなどの地を這う虫を食べます。

動くものを餌として認識して食べるため、飼育の際に人工餌を与えたい場合はトレーニングが必須です。

ヒキガエルにとってデュビアやコオロギ、ミミズのような生餌を飼育しながら与えるのが良いですが、カルシウムパウダーは必須です。また、カルシウムパウダーを使用しても一種類の餌のみ与えていると栄養不足で死んでしまうこともあります。

冷凍ピンクマウスは高栄養でカルシウムの添加が不要な餌ですが、カロリーが高く与えすぎには注意が必要です。

ヒキガエルの餌は偏らないように、様々な種類の餌を与えるか、人工飼料にしましょう。人工飼料は総合栄養食としてカルシウムやビタミンなども配合されています。

また、人工飼料は生餌のように飼育する必要がなく、管理が楽です。しかし、ヒキガエルは動いているものしか食べないため竹串やピンセットを使用してヒキガエルに人工飼料を食べさせる訓練をしましょう。

人工飼料を食べさせる訓練を続ければ、人に慣れてくれるので一石二鳥です。

正しい餌の種類や与え方のポイントを知り、ヒキガエルを飼育する際に参考にしてください。
次のページ

初回公開日:2022年10月07日

記載されている内容は2022年10月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related