シジュウカラの餌は何がいい?野鳥観察するポイントや保護した時の対処法も解説
更新日:2024年07月22日
糞には絶対に触らない
野鳥の糞には、菌やウイルスが含まれている可能性があるので絶対触らないようにしてください。
また、乾燥した糞も空気中に舞ってそれらを吸い込むことで、感染症を引き起こす可能性もあります。
また、乾燥した糞も空気中に舞ってそれらを吸い込むことで、感染症を引き起こす可能性もあります。
慣れると手から食べることもある
シジュウカラは人懐っこい性格なので、設置した巣箱に安心感を抱くと餌を自分の手から餌を食べてくれるくらい仲良くなれる可能性があります。
手のひらからあげようとするとシジュウカラは捕まると考え、警戒されてしまうことがあるので、指先を使って餌をあげることをおおすすめします。
手のひらからあげようとするとシジュウカラは捕まると考え、警戒されてしまうことがあるので、指先を使って餌をあげることをおおすすめします。
餌をあげるのは食べ物が少なくなる冬場だけ
冬は餌がなくなる時期で、シジュウカラなど鳥にとって冬はかなり危険な環境です。
逆に冬以外の時期に、餌が足りている状態のシジュウカラたちに餌をあげてしまうと、楽に餌を得られることを覚えてしまい、シジュウカラが自分で生きていけなくなってしまいます。
その他にも、鳴き声や糞などが原因となって、近所トラブルが起きてしまう可能性もあります。
よって、シジュウカラには冬の時期に餌を与えるようにしましょう。
逆に冬以外の時期に、餌が足りている状態のシジュウカラたちに餌をあげてしまうと、楽に餌を得られることを覚えてしまい、シジュウカラが自分で生きていけなくなってしまいます。
その他にも、鳴き声や糞などが原因となって、近所トラブルが起きてしまう可能性もあります。
よって、シジュウカラには冬の時期に餌を与えるようにしましょう。
シジュウカラを保護した時は
シジュウカラは全国各地で見られるので、負傷したシジュウカラなどを発見することがあるかもしれません。
ここからは、そのようなシジュウカラを保護したときはどうすればよいかを紹介していきます。
ここからは、そのようなシジュウカラを保護したときはどうすればよいかを紹介していきます。
シジュウカラは鳥獣保護法によって守られている鳥類
シジュウカラは鳥獣保護法によって守られていますが、この法律は生物環境を保護することや農林水産業の発展を目的としています。なので、勝手に捕まえたり飼育することは法律違反です。
まずは、必ず各都道府県の野生鳥獣担当機関に連絡し指示をもらいましょう。
出典:鳥獣保護管理法 Q&A(回答編 Q1~Q10)|公益財団法人 日本野鳥の会
参照:https://www.wbsj.org/activity/conservation/law/law-summary/choju/choju_qa/choju_qa1-10/
まずは、必ず各都道府県の野生鳥獣担当機関に連絡し指示をもらいましょう。
出典:鳥獣保護管理法 Q&A(回答編 Q1~Q10)|公益財団法人 日本野鳥の会
参照:https://www.wbsj.org/activity/conservation/law/law-summary/choju/choju_qa/choju_qa1-10/
ヒナが落ちていたらそっと戻しその場を離れる
ヒナを見つけた場合は周りに親鳥がいる可能性があるので、ヒナが可哀想だと思っても拾ってはいけません。
人間がヒナの側にいると、親鳥が警戒し近づけないのでその場をすぐに離れましょう。
また、人間の元でヒナとして成長してしまうと、危険なものや食べものについて学習せずに育ってしまいます。その状態だと、厳しい自然で生きていける可能性は低くなってしまうでしょう。
人間がヒナの側にいると、親鳥が警戒し近づけないのでその場をすぐに離れましょう。
また、人間の元でヒナとして成長してしまうと、危険なものや食べものについて学習せずに育ってしまいます。その状態だと、厳しい自然で生きていける可能性は低くなってしまうでしょう。
衰弱などの理由でしばらく飼育する時は自治体に届け出る
ケガしたシジュウカラを見つけた場合は、できるだけ自然界で生きられるようになるまで世話をしましょう。そして、その都道府県各地の自治体に連絡して指示をもらいましょう。
自然界に戻れるくらい健康になったら、場所や季節などを考えて自然に返してあげてください。
自然界に戻れるくらい健康になったら、場所や季節などを考えて自然に返してあげてください。
シジュウカラの餌について理解を深めよう
ここまでシジュウカラの餌の種類や野鳥観察のポイント、保護した時の対処法などを紹介してきました。
シジュウカラは人懐っこい性格なので、うまく環境を作ってあげれば仲良くなれるでしょう。シジュウカラに興味を持った方は、ぜひシジュウカラの野鳥観察に挑戦してみてください。
シジュウカラは人懐っこい性格なので、うまく環境を作ってあげれば仲良くなれるでしょう。シジュウカラに興味を持った方は、ぜひシジュウカラの野鳥観察に挑戦してみてください。
初回公開日:2022年09月23日
記載されている内容は2022年09月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。