Search

検索したいワードを入力してください

生後2ヶ月の子猫の育て方とは?|8コの注意点と必要物品9コ

更新日:2023年12月16日

生後2か月の子猫は、猫が成長していく上でとても大事な時期です。生まれて2か月の子猫は好奇心が旺盛でやんちゃで、なんでも貪欲に吸収していってしまいます。だからこの時期の子猫を育て方には、注意が必要なんです。生後2か月の子猫の育て方についてまとめてみました

生後2ヶ月の子猫の育て方とは?|8コの注意点と必要物品9コ

月齢に合ったミルクや離乳食などを与える

生まれたての、まだ赤ちゃんの子猫はまだまだ固形の食事をすることはできません。

成長に合わせて、少しずつ食事の内容を変えていきます。生後1週目くらいでは、まだ目も見えておらずただミルクを飲んで排泄をして寝ているだけの時期です。乳歯が生えてくるのは生後2週目くらいになってきます。

そして生後4週目あたりになってくると、そろそろ離乳食が食べられるようになってきます。

その子猫の成長の具合によってもさまざまに違いがありますので、成長に合わせてミルクや離乳食のタイミングを考えてあげましょう。

生後2ヵ月の子猫の育て方の注意点3:お風呂

生後2ヶ月の子猫の育て方の注意点として、お風呂をどうするかということも考えなければいけません。

猫は水があまり好きではありません。しかも体が濡れるのをとても嫌います。それが大きなストレスとなりますので、そんなに頻繫に入れるのも控えるべきでしょう。

ただ野良猫などの場合には、一度お風呂に入れて汚れを落としてあげる必要があります。保護したときに弱っているようなら体力が回復してからお風呂に入れてあげましょう。

小さいうちはお風呂になるべく入れない

生後2週間くらいになると子猫の目が徐々に見えるようになってきます。目安としては、そのあたりからお風呂に入れてあげることは可能です。

しかし子猫は体力もありませんから、様子を見ながら入れてあげるといいでしょう。

また猫は筋肉や脂肪が少ないため、体が冷えやすい傾向にあるため、お風呂から出たら、しっかりとドライヤーなどで乾かしてあげなければいけません。少しでも濡れたままになっていると体力のない子猫にとっては、致命傷になりかねません。

できれば小さいうちはあまりお風呂に入れない方が得策ではないでしょうか。

生後2ヵ月の子猫の育て方の注意点4:トイレ

生後2ヶ月の子猫の育て方で、忘れてはならないのが、トイレです。

この頃になると、トイレもひとりでできるようになっています。この時期にしっかりとトイレのしつけを行っておきましょう。

猫用のトイレなど、市販されているものも種類がたくさんあって迷いますが、自分の家とその猫に合わせて最適なものを選ぶようにします。

また生後2ヶ月の子猫なら、子猫用のトイレでもいいのではないでしょうか。

子猫用のトイレを準備する

生後2ヶ月の子猫の育て方において、トイレはとても重要なポイントとなります。

ここでしっかりとトイレの仕方を教えてあげる必要があるのです。しかしそのためには子猫にとって使いやすいトイレを用意してあげることも大事なことです。

市販のものに、子猫用トイレというのがあります。入り口が普通のものより低めに作られているため、小さな子猫でも無理なく安全に出入りすることができます。

また猫砂用のチップも、子猫に合わせて小さめを使用しています。そのため、小さな子猫の足でも掻きやすく、体に優しいものとなっています。

生後2ヵ月の子猫の育て方の注意点5:寝床

生後2ヶ月の子猫の育て方で、安心して眠れる寝床の確保もとても大切です。

基本的にはケージの中で眠るようにしつけておくようにするのがいいのですが、そのケージを置いておく場所も大事です。

また寝床用にと市販のものをいろいろと準備していても、気に入らなければ近づこうともしません。案外もともと家にあった古い座布団が気に入ってしまうこともあります。

子猫が気に入ってくれれば、用意したものを無理に使わせるのではなく、そこを寝床にしてあげればいいでしょう。

なるべく暗い場所を確保してあげる

猫は元来臆病で神経質な生きものです。そして狭くて暗いところにいると安心する傾向にあります。

そのため、できるだけケージを静かで暗めの場所に設置してあげるといいでしょう。またケージの中に、段ボールのおうちなどを入れておいてあげると、気に入って使ってくれることもあります。

寝床は猫が一番リラックスできる場所でないといけませんので、その環境づくりをしっかりと整えておいてあげる必要があります。

まだ生後2ヶ月の子猫なら、すぐにその環境に馴染んでくれるはずです。子猫の育て方でとても重要なポイントとなります。

生後2ヵ月の子猫の育て方の注意点6:しつけ

生後2ヶ月の子猫の育て方でしつけは絶対に必要です。

生後2ヶ月の子猫は、とても好奇心が旺盛で、なんにでも興味を示して、なんでもどんどんと吸収し覚えていきます。この時期の育て方はとても重要で、しっかりと正しいしつけを行うようにします。

まずはトイレのトレーニングを行います。また名前を呼んで、自分の名前を覚えさせます。そして嚙み癖がついてしまわないように、社会性を身につけるトレーニングをします。

猫は生後2ヶ月のころから兄弟たちと遊びながら、噛むことの意味を覚えていきます。

トイレのしつけを徹底してあげる

生後2ヶ月の子猫の育て方で、とにかくトイレのしつけは徹底して行う必要があります。

トイレに行きたくてもぞもぞしはじめたら、すぐに用意したトイレへと連れていってあげます。そこがトイレであることを覚えさせるためです。そこがトイレであるという認識ができるまで、根気よく続けることが大事です。

間に合わず途中でおもらしをしてしまっても、絶対に叱ったり大きな声を出したりしてはいけません。トイレをすることに罪悪感が芽生えてしまうと、隠れて排泄をするようになってしまいます。

生後2ヵ月の子猫の育て方の注意点7:温度

子猫は体力がなく、またとても敏感でデリケートです。

そして筋肉量が少なく、とても寒がりです。そのため、部屋の温度にはきをつけてあげなければいけません。成猫になれば、寒かったり暑かったりすると、自分で快適な場所を見つけてそこへ自由に移動できますが、まだ子猫にはそれは可能ではありません。

そういうことも考えて生後2ヶ月の子猫の育て方は慎重に行う必要があります。
次のページ:生後2ヵ月の子猫の育て方を知って準備するもの9コ

初回公開日:2019年08月21日

記載されている内容は2019年08月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related