Search

検索したいワードを入力してください

小型犬の寿命ってどのくらい?長生きのための飼育のポイントを紹介!

更新日:2024年03月27日

愛犬に出来るだけ長生きしてほしいですよね。近年、犬の寿命は大幅に伸びています。特に犬の中でも小型犬の寿命は大型犬に比べると長命傾向です。今回はそんな小型犬の寿命についてご説明していきます。犬種によっても寿命がちがう?!長生きさせる方法をとは!

小型犬の寿命ってどのくらい?長生きのための飼育のポイントを紹介!

犬と人間の年齢比とは?

大型犬と小型犬の寿命に違いがあるように、歳の取り方にも差があります。大型犬に比べ、小型犬のほうが緩やかですが、それでもひとに比べると早いですね。

愛犬と過ごせるのは長いようで短い時間です。楽しく幸せな時間を過ごしましょう♪
人間小型犬・中型犬大型犬
1歳17歳12歳
2歳24歳19歳
3歳28歳26歳
4歳32歳33歳
5歳36歳40歳
6歳40歳47歳
7歳44歳54歳
8歳48歳61歳
9歳52歳68歳
10歳56歳75歳
11歳60歳82歳
12歳64歳89歳
13歳68歳96歳
14歳72歳103歳
15歳76歳110歳

小型犬の長生きのポイント

愛犬を長生きさせるための大前提として、必要最低限のものはそろえましょう。犬を迎えるときに必要なものと大まかな費用をご紹介します。

幸せに暮らす準備を整えてあげることで、小型犬の寿命を延ばすことにつながります。

長生きのポイントは?

  1. 規則正しい適切な食事
  2. 適切な運動習慣
  3. 定期的な予防接種
  4. 定期的な健康診断
  5. スキンシップ
  6. 安全・安心な生活環境

小型犬の長生きのポイント1:規則正しい適切な食事

小型犬の寿命を延ばすための基本は食生活です。ドッグフードはいろいろなメーカーや種類がありますが、良質で栄養価の高い、低脂肪高たんぱくなものを選んでください。

食事は1日2回に分けて適量を与えましょう。太りすぎや痩せすぎもケガや病気の原因になりますので注意が必要です。

繁殖を考えていない場合は去勢・避妊をすることで防げる病気も多いため、手術を受けることをします。

しかし、避妊・去勢手術をしたことで太りやすい体質になることがあり、量の調整が必要な子もいます。

小型犬の長生きのポイント2:適切な運動習慣

運動も小型犬の寿命と大きくかかわりがあります。犬はお散歩が大好きです。必要な運動量は犬種によって異なります。

例えば、チワワは1日2回、15分程度で十分ですが、同じ小型犬のジャックラッセル・テリアは1日1時間を2回と大型犬並の散歩が必要です。

散歩をしないとストレスがたまったり、肥満になり病気にもつながります。散歩の時間を犬はとても楽しみにしていますので天気のよい日は毎日いってあげましょう。

散歩コースもいくつか別ルートをつくり、日によって変えてあげるとマンネリ化せず、認知症の予防にも効果があります。

小型犬の長生きのポイント3:定期的な予防接種

混合ワクチンと狂犬病予防の注射はそれぞれ年に1度必ず接種しましょう。混合ワクチンにはいくつか種類があります。どのワクチンがよいか生活環境により異なりますので、獣医師と相談して決めましょう。

仔犬から飼育を始めると生後4か月の間に3回の混合ワクチンと狂犬病のワクチンを接種します。その後は年に1回の定期接種となります。

ワクチンの定期接種も、小型犬の寿命が延びた要因のひとつです♪

小型犬の長生きのポイント4:定期的な健康診断

ひとも年に1度の健康診断をしますが、犬にも健康診断は必要です。犬は自分の体調不良を伝えることができません。むしろ具合が悪くても表に出さず平気なフリをします。

そんな犬の症状に気づいたとき手遅れだった・・と後悔しないように定期的に検査をしましょう。病気の治療は早期発見が第一です。

小型犬は7歳からシニア期に入ると、病気の発症率も高くなりますので、半年に1回の健康診断がです。

日ごろから愛犬の体について把握しておくことはとても重要なことなんです♪小型犬の寿命を延ばすには飼い主の高い意識が必要です。

小型犬の長生きのポイント5:スキンシップ

犬は飼い主に遊んでもらうことや触ってもらうことが大好きです。おもちゃや道具を使いながら積極的にスキンシップをとりましょう。

犬はひとの言葉は理解できませんが、声のトーンや表情で感情を読みとります。「かわいいね」「大好きだよ」とたくさん話かけてください。

普段からからだの色んな場所に触られることに慣らしておきましょう。どこを触られても嫌がらないようになると、病院での検査も負担が少なくなります。

日ごろから体にしこりがないか、痛がる場所はないか、という確認をすることで愛犬の変化に気づくことができます。

小型犬の長生きのポイント6:安全・安心な生活環境

犬を家族に迎えたら、しつけはすぐに開始しましょう。とくに仔犬を迎えた場合、犬は1歳で成犬になります。1歳までの間に犬はたくさんのことを学習していきます。


小型犬の寿命を全うさせたいのであれば必要最低限の社会勉強やしつけは1歳までに覚えさせましょう。悲しい事故にあわないようにするために、とても大切なものです。

また、『無駄吠えをさせない』『人に飛びつかない』など一緒に生活するうえでご近所トラブルの原因にならないようしつけていきましょう。
次のページ:小型犬の中でも長く生きる寿命ベスト5

初回公開日:2019年08月20日

記載されている内容は2019年08月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related