Search

検索したいワードを入力してください

ハムスター21選!飼いやすい種類って?|値段や寿命・性格

更新日:2024年07月25日

ハムスターはキヌゲネズミ亜科のげっ歯類の総称です。近年では、ペット禁止物件でも飼いやすくです。ちょこちょこと歩く姿や頬袋一杯に貯めてえさを食べる仕草など、とても愛らしいです。ぜひ自分にあったハムスターを見つけてくださいね。

ハムスター21選!飼いやすい種類って?|値段や寿命・性格
初期費用値段 ¥2000〜4000
ケージ ¥1500〜5000
継続費用食費 ¥100〜300/月
トイレ ¥100〜300/月
寿命2~2年半
世話にかかる手間

のハムスター11:アルメニアンハムスター

アルメニアンハムスターはハムスターの中でも臆病で中型サイズに分類される種類です。背中の毛が灰色なことから「ハイイロハムスター」とも呼ばれています。

体の大きさはチャイニーズハムスターと同じで、顔はジャンガリアンハムスターに似て、頭に黒いラインの模様があります。

ペットとしては多く普及されておらず、実験動物として飼われている種類のため、ペットショップで見かけることはあまりないでしょう。

アルメニアンハムスターの値段

日本ではあまり普及しておらず、手に入れる事が難しいでしょう。また取り扱っていたとしても値段はまちまちでしょう。

ケージは自然に近い形で育ててあげるとよいので、大きいものを用意してあげるとよいでしょう。野生でも穴をほって生きているため、なるべく深く、自然に近い形のケージがs理想です。

アルメニアンハムスターの性格

臆病な性格で、飼い始めは噛み付いてしまうこともあるでしょう。ですが、しっかり慣らしていき恐怖心を取り除いてあげる事が出来れば、慣れていってくれるでしょう。

野生では、巣穴をつくりえさ、寝室、居間などとしっかり家を作れます。春や夏は日中も夜も行動します。

アルメニアンハムスターの寿命

アルメニアンハムスターは、チャイニーズハムスターと同じ小型の種類です。寿命は同じ2~2年半ほどでしょう。

ペットとして飼われるのは希少の種類で、手探りの状態となるでしょうが、ネズミの種類なので育て方はさほど変わりません。

しっかりしている子なので、自然に近い形で飼育をしてあげるとストレスが少なくすむでしょう。
初期費用値段 時価
ケージ ¥4000〜1万
継続費用食費 ¥100〜300/月
トイレ ¥100〜300/月
寿命2~2年半
世話にかかる手間★★

のハムスター12:スナネズミ

スナネズミはペットとしても馴染み深く、ハムスターと同じ位の種類です。ハムスターのように数多くの毛色の種類がいます。

野生では、集団で生活をし、寒い冬には集団で身を寄せ合うなどかわいらしい一面が見られます。そのため、多頭飼いができますが、性別や相性などはよく観察するとよいでしょう。

スナネズミの値段

スナネズミの値段は、1000~3000円とハムスターと同じような価格です。

スナネズミは別名「カラージャービル」と呼ばれるほど多くのカラーがあります。ただ、日本ではカラーや名称が統一されておらず、ペットショップごとに独自の名前をつけていることもあるでしょう。

カラーによって入手の難易度はあるでしょうが、ほとんど値段に違いはないでしょう。

スナネズミの性格

スナネズミは非常に大人しく温和な性格をしており、友好的でめったに人を噛みません。時折、足をドンドンと踏み鳴らしたりと他の種類には見られない行動をします。一般的なコミュニケーションや興奮状態にあったりと理由は異なります。

縄張り意識が強いですが、春にはグループ暮らせることがあります。野生でも一緒に寄り添っている姿が見られます。

ただ、トイレを覚える事はほとんどないでしょう。

スナネズミの寿命

スナネズミの寿命は2~6年と大きな幅があります。

その理由は飼育環境に大きく依存します。スナネズミは穴を掘りますが、その際に鼻に腫瘍ができたり水分の取りすぎにより下痢が原因です。

長生きさせるには、ペレットを主食にする、寝床は砂ではなく柔らかい素材にするなど多く気を使う必要があります。
次のページ:のハムスター13:クロハラハムスター

初回公開日:2019年08月26日

記載されている内容は2019年08月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related