Search

検索したいワードを入力してください

カピバラを飼うことはできる?その生態から購入ルートまで徹底解説!

更新日:2024年10月21日

カピバラを飼うことは可能です。法律で規定もないので、特に許可なども必要ないです。ただし、飼っている人が少ないため、情報が集めにくいことが難点です。また、入手方法も限られており、その金額も高額です。食べる量や飼うにあたって必要なスペース・物品も多いです。

カピバラを飼うことはできる?その生態から購入ルートまで徹底解説!

カピバラがいる動物園3:井の頭自然文化園

東京都武蔵野市の井の頭自然文化園は、三鷹市の分園と合わせて170を超える種類の動物を飼育しています。

「モルモットコーナー」「ヤギ舎」「リスの小径」のように動物と触れ合ったり、間近で観察したりできる施設が多く設置されています。

都内でカピバラのいる動物園は井の頭自然文化園以外では上野動物園と大島公園動物園の2ヶ所です。都心から近く、入場料も安いため、都内在住の方はとても行きやすい動物園です。
所在地入場料開園時間閉園日カピバラがいる場所
〒180-0005 東京都武蔵野市御殿山1-17-6大人:400円9:30~17:00月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日)、年末年始(12/29~1/1)動物園・カピバラコーナー(ヤギの隣)
65歳以上:200円
中学生:150円
小学生以下、都内在住・在学中学生は無料

カピバラがいる動物園4:伊豆シャボテン動物公園

静岡県伊東市の伊豆シャボテン公園は、動物とサボテンを中心とした動・植物園です。

カピバラ舎には温泉が引かれており、入浴を見ることができます。露天風呂に入るカピバラは伊豆シャボテン公園が「元祖」とされており、ゆず湯なども行い、冬の風物詩となっています。

園のマスコットキャラクターもカピバラ(2頭)で、「カピーバ」と「カピーナ」という名です。

カピバラ虹の広場はカピバラと思う存分触れ合いができる広場です。広場内では、エサやり体験ができるカピバラファミリーの他に七面鳥、ピグミーゴート、アルパカ、チンチラなどがいます。
所在地入場料開園時間閉園日カピバラがいる場所
〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317-13大人(中学生以上):2,300円3月~10月 9:00~17:00年中無休カピバラ展示場(餌やり・触れ合い可)
70歳以上:1,900円11月~2月 9:00~16:00
小学生:1,100円季節により延長あり
幼児(4歳以上):400円

カピバラがいる動物園5:姫路セントラルパーク

兵庫県姫路市の姫路セントラルパークは、サファリパーク形式の動物園と遊園地が融合した施設です。

サファリパークである「West Side Park」は、車で周遊するドライブ・スルーサファリと歩いて周遊するウォーキングサファリがあり、カピバラはウォーキングサファリのフライングケージにいます。

姫路セントラルパークでも温泉に入るカピバラが見られます。また、カピバラと触れ合うこともできます。
所在地入場料開園時間閉園日カピバラがいる場所
〒679-2121 兵庫県姫路市豊富町神谷1434大人:3,500円季節により変動あり毎週水曜日(祝日・春夏冬休み期間中は営業)ウォーキングサファリ・第一フライングケージ
子ども(小学生)2,000円
幼児(3歳以上):1,200円

カピバラについて深く知ってから飼うようにしよう

カピバラを飼うと決めたなら、かわいいだけではないという覚悟と準備が必要になります。

決して簡単に手に入る動物ではなく、飼う人が少ないため、病気になった際に診てもらえる動物病院を探しておくなど十分な情報収集をしましょう。

万全の体制でかわいいカピバラを迎え入れられるようにしましょう。

初回公開日:2019年08月21日

記載されている内容は2019年08月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related