Search

検索したいワードを入力してください

ミドリガメの生体や飼育設備の値段相場は?飼育に必要なものも紹介

更新日:2024年01月25日

ミドリガメを飼育する際、購入値段や飼育設備にどのくらい費用がかかるか疑問に思っている方もいるでしょう。この記事ではミドリガメの生態や値段、飼育に必要な道具、飼育の注意点をまとめています。ミドリガメの飼育を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

ミドリガメの生体や飼育設備の値段相場は?飼育に必要なものも紹介
ミドリガメを屋内で飼育するには、適した環境を作ってあげることが重要です。

丈夫で飼いやすいミドリガメも、幼体のうちは体調を崩しやすいため、より温度管理や水質管理に気を配る必要があります。以下から飼育に必要な道具を解説していきましょう。
  • 水槽
  • フィルター
  • 紫外線ライト
  • ヒーター

水槽

屋内で飼育を続けるのを想定する場合、成長した後のことを考えて大型の水槽を準備する必要があります。甲羅の面積の10倍程度の余裕があれば、亀が存分に動き回れるでしょう。値段はサイズや素材で異なり、3,000~7,000円前後となります。

成体は横幅90cm以上の水槽が必要ですが、成長に合わせて飼育環境を変えるなら、最初は小型の水槽でも十分です。また、ミドリガメは日光浴で陸に上がる場所が必要となります。島が付属で付く水槽を選ぶか、陸地を作ってあげましょう。

フィルター

亀は水を汚しやすいためこまめな水替えが必要ですが、一緒にフィルターを使用するときれいな水質を保ちやすくなります。値段はろ過機能によって異なり、1,000~3,000円前後です。

水流が強すぎると亀にストレスを与え、逆に弱すぎるとろ過能力が落ちてしまいます。水槽のサイズに合わせ、適切なろ過能力を持つフィルターを設置しましょう。

紫外線ライト

ミドリガメの飼育には定期的な日光浴が欠かせないため、屋内飼育の場合は必要な紫外線を補う紫外線ライトを設置します。値段は水棲カメに適したものならば、1,000~3,000円前後です。

屋外の環境に近づけるために、日中は明るく、夜間はライトを落として生活リズムをキープさせてあげましょう。
次のページ:ミドリガメの飼育で注意すべきこと

初回公開日:2022年07月29日

記載されている内容は2022年07月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related