Search

検索したいワードを入力してください

サザナミインコの寿命は何年?飼い方や飼育の注意点についても解説

更新日:2024年07月30日

小型で飼育しやすいサザナミインコについてご存じですか?本記事ではサザナミインコの飼い方や寿命、飼育する際の注意点などについて詳しく紹介しています。コンパニオンバードとしての魅力も紹介しているので、本記事を通してサザナミインコについて知ってみましょう。

サザナミインコの寿命は何年?飼い方や飼育の注意点についても解説
  • ケージ
  • 止まり木
  • 給水器
  • 餌・給餌器
  • ケージの鍵
  • 温湿度計
  • 体重計
  • おもちゃ

1:ケージ

サザナミインコを1羽で飼育する場合は、小型のケージでも問題ありません。ただ、飛び回ることが好きなため、ある程度の広さは必要になります。

ケージの広さの目安として、最低でも1辺35cm程度あるのが理想です。

2:止まり木

サザナミインコの止まり木は2本用意してください。1本だけでも飼育自体はできますが、その場に留まる時間が長くなるため、運動不足の原因になってしまいます。

ケージを購入すると止まり木も付属することがあります。少しこだわりたい場合、自然木などを使用するのも良いでしょう。

3:給水器

サザナミインコの給水器は、飲んだ量や汚れ具合をしっかり確認できるものが良いでしょう。

ケージの網目に差し込んで、飲み口からサザナミインコが水を飲めるものが一般的です。最初は飲み方がわからないことがほとんどのため、指で飲み口を弾いて水が出てくることを誘導してあげると良いでしょう。

4:餌・給餌器

給餌器はケージに付属しているため、それを使用して問題ありません。ただ、エッグフードなども与える場合、別に給餌器や餌入れを用意した方が良いでしょう。

最初のうちは小さなもので様子を見ながら、必要に応じて少しずつ大きなものに変更しても良いでしょう。

5:ケージの鍵

次のページ:サザナミインコを飼育するときの注意点

初回公開日:2022年10月08日

記載されている内容は2022年10月08日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related