Search

検索したいワードを入力してください

アロワナの種類と特徴|飼育方法や値段・サイズについても詳しく解説!

更新日:2024年08月09日

アロワナをどのように飼育するべきか皆さんはご存知でしょうか?本記事ではアロワナを飼育する際に必要なアイテム、水槽の大きさやかかる可能性のある病気、混泳できる魚などをご紹介します。アロワナを飼育しようと考えている方は、ぜひチェックしてみて下さい。

アロワナの種類と特徴|飼育方法や値段・サイズについても詳しく解説!
青龍は(グリーンアロワナ)名前の通り、成長に伴って体全体がエメラルドグリーンになるアロワナです。

うろこに馬の蹄のような馬蹄斑があるのが特徴的です。生息地はインドネシア、ベトナム、ミャンマー、タイ、カンボジアなどです。幅広く生息しているため、アロワナの中でも安価で購入できます。

アロワナの飼育に必要なもの

アロワナの飼育にはさまざまなものが必要になります。ここでは、飼育する上で必要になるものを7つご紹介します。それぞれの紹介とともに、各サイトの商品情報もご覧になりながら記事をチェックして下さい。
  • 水槽
  • フィルター
  • カルキ抜き
  • 証明
  • ヒーター
  • 掃除用具

水槽

アロワナの体長は小型であれば約70cm、大型であれば約1mに達します。そのため水槽は約150cm~180cmの大きさが必要になります。そしてアロワナは、水槽の上層部を遊泳するため水深は約45~50cm必要です。

さらに体形が細長いためターンすることを考慮すると、奥行きも必要になります。奥行きは最低でも約60cm、理想では約70cm以上とされています。またこれだけ大きな水槽に水を入れ、周辺機器を設置することでかなりの重さになります。床の耐荷重量に注意が必要です。

フィルター

アロワナは動物質の餌を大量に消費するため、水質の悪化がしやすくなります。そのため水槽内をきれいにするフィルターは、かなり強力なものを必要とします。フィルターには上部式と外部式の2つの候補があります。ここではメンテナンスの頻度を含めると上部式がおすすめです。

また水が汚れやすいため「フィッシュレット」と言われる、投げ込み式のフィルターを併用することもあります。これによってフンがバクテリアに分解され、有害物質が発生する前に回収・除去することが可能となります。

アロワナは消化不良を起こしやすいこと、ストレスや栄養不足により、あごずれなどの症状がでることがある魚です。そのため餌の栄養価に偏りがないように、人工飼料を中心として、複数の種類の餌を混ぜて与えることが、良い餌やり方法とされています。

以下におすすめの餌をご紹介します。ひかりクレストカーニバルは、大型魚飼育の定番人口飼料になります。栄養バランスが取れており、肥満の危険性を下げることが可能です。ただしアロワナが拒食の際には、昆虫などを与えて食欲を刺激しましょう。
次のページ:カルキ抜き

初回公開日:2022年06月11日

記載されている内容は2022年11月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related