Search

検索したいワードを入力してください

インコを飼う際に知っておくべきこと!インコの飼い方や費用を解説

更新日:2024年04月13日

いまペットとして大の愛くるしいインコ。種類も色も豊富です。この記事ではインコを飼うと決めた時に役立つ情報をまとめています。インコの種類や特徴、インコの選び方や飼育に必要なもの、必要経費、成長に応じた飼い方、インコを飼う前の注意点など紹介しています。

インコを飼う際に知っておくべきこと!インコの飼い方や費用を解説
生後3週間から4週間の間のインコの雛を飼うとき、雛の育て方で大切なことは2つあります。まず大切なのが寒さ対策をしっかりすること、そして雛のインコの餌はふやかしてあげることが大切です

寒さ対策をする

通常、雛は親や他の雛と身を寄せ合って過ごしています。単独の雛を飼うとき、雛は非常に寒い状況にいます。雛のそばには温度計を必ず置き、28~30度を保ちます。膨らんだり震えている場合は少し温度を上げます。

口をパクパクしたり、翼を浮かせて脇を見せているような仕草をする時は暑い時。少し温度を下げます。

温める時はサーモスタットのヒーターが温度が一定となり安心です。電球式はヤケド防止のためにケースの外に置き、パネルタイプのものはケースの下半分だけ置きます。

餌をふやかす

まず雛を飼うと決めたら、購入したお店でいつ生まれたか、どんな餌を与えているか、一日何回、どれ位の時間間隔で餌を与えているか確認します。餌の段階や同じ餌を同じ回数与えることで雛の負担を軽減できます。

雛のエサは粟とフォーミュラとよばれる粉状の餌。粟は30~40分間お湯でふやかします。ふやかした後、お湯を切り、そこにフォーミュラを同量入れ、60度以下のお湯を注いでまぜ、40~42度になったらスプーンで雛に餌を与えます。

餌の水分量は成長に応じてかえます。最初はポタージュくらい、その後ホットケーキ生地くらいになります。温度管理は非常に重要です。

成長期別:雛から成鳥の間のとき

生後28日~35日は雛から成長の間のときになります。よく動き、羽をばたつかせて飛ぶマネをして練習します。

この時期の雛を飼うときに大切なお世話は木から落下する雛への対策と徐々に鳥のえさを成鳥用のえさに変えていくことになります。

木から落下する際の対策をする

全身の羽も色がつき成鳥らしさが感じられてきます。羽をばたつかせ飛ぶ練習もするので、よく動きます。

この時期に止まり木にとまる練習もかねて足腰を鍛錬させますが、木から落下するとケガをしてしまいます。

ですから、落ちてもケガをしないようにやわらかいキッチンペーパーなどを厚めにひいてあげたり、止まり木も練習用の高さが低い雛の練習用の止まり木を雛に選んであげるようにしまう。

徐々に成鳥用の餌にかえていく

生後4週間を過ぎたあたりから、さし餌をあげながらも乾いた粟をヒナの巣の床に少しまいてみて、その粟を食べるようであれば、少しづつ成鳥が食べる餌をまいたり、小皿に置いたりして雛が食べれるようにします。

そうして少しづつ大人のインコのえさに慣らしてゆきます。ゆくりと挿し餌を与えながら慣らし、挿し餌の回数を減らしてゆきます。こうして一人餌、つまり一人で餌を食べれるようになってゆきます。

掃除は毎日する

鳥のおうちとなるケージや鳥かごの掃除は毎日してあげるのが良いです。特にフンが残されたままだと細菌繁殖の原因になります。

また、インコの羽についている防水などの役割をする脂粉が飛び散ると人間の体調不良の原因になります。こまめな掃除は鳥と鳥を飼う人間の健康につながります。

鳥のゲージの下に新聞紙をひいて毎日とりかえると掃除がらくです。網にこびりついたフンは水洗いしてあげます。こびりつきがひどい時はお湯につけると剥がれやすいです。

またインコ用の清掃グッズを利用して賢くラクをするのもコツです。

放鳥して運動不足を解消する

インコはケージの中の生活で栄養が過多になることもあります。また、インコがストレスを溜めることもあります。そんな時に大切なのが運動やストレスの発散。1日に1時間ほど放鳥することは運動不足を解消し、ストレスの発散につながります。

健康にいいからと長い時間、放鳥すると家の中を自分の空間と間違えて、ケージの生活がストレスになるので気をつけます。また、放鳥するときは鳥に危険なものはないかチェックして安全を保ちます。

初めてインコを飼う前の注意点

初めてインコを飼う前に注意すべき点は5つあります。インコの餌、インコの鳴き声、インコの温度管理、インコの発情期、インコの繁殖についてです。

この5つの点についてはよく把握して、知識として持っておくと役に立ちます。
ぜひインコを飼う前のマメ知識として押さえておいてください。

初めてインコを飼う前の注意点1:インコの餌

次のページ:インコを飼う際の必要事項を理解して飼ってみよう!

初回公開日:2019年08月08日

記載されている内容は2019年08月08日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related