Search

検索したいワードを入力してください

オウムの仲間「ヨウム」の値段って?飼育方法や必要な物なども解説

更新日:2024年04月19日

知能が高く、コンパニオンバードとしても人気のヨウムという鳥をご存知でしょうか。この記事では、ヨウムの基本データや値段、飼育方法などについて詳しく解説します。ヨウムについて詳しく知りたいという人は是非参考にしてみてください。

オウムの仲間「ヨウム」の値段って?飼育方法や必要な物なども解説
ヨウムはとても愛情深く温和な性格でパートナーと認めれば飼い主によく懐きます。しかし繊細で神経質でもあるため、からかい半分や冗談のつもりでヨウムが怖がるようなことはしないでください。

ヨウムは知能が高いため、嫌なことをされるとそのことをよく覚えています。怖がらせるとストレスにもなるため気をつけて接しましょう。

また自己主張が強い鳥であるため、パートナーとしてヨウムを気遣い、ヨウムが穏やかに過ごせるようにしてあげてください。

知能

ヨウムはコンパニオンバードの中でも非常に知能が高く、5歳児くらいの知能を持つと言われています。

電話の音などの生活音のものまねをするだけでなく、言葉の意味を理解して会話をすることも可能です。記憶力や言葉の表現力に優れており、人間と複雑なコミュニケーションをとることもできます。

このような知能の高さはヨウムの特徴であり、ペットとして人気のポイントだと言うことができるでしょう。

おしゃべり

ヨウムは知能が非常に高くおしゃべりも上手です。時間をかけてゆっくり言葉を教えることで多くの言葉を覚え、意味を理解して話すこともできるようになります。

ヨウムの頭を撫でるときに「なでなでする?」と言うようにすると、そのうちヨウムは「なでなでする?」と言いながら飼い主に近づいてくるようになるでしょう。

ヨウムのおしゃべりはインコ科の中でも非常に上手で1度聞いた言葉などを覚えると言われています。しかしおしゃべりの能力には個体差があり、おしゃべりが苦手なヨウムもいます。

食性

ヨウムの食性は草食であり、野生のヨウムは果実や種子を食べています。野生のヨウムはその大きな体を維持するため、カロリーの高い果実も食べます。

しかし飼育されているヨウムは野生のヨウムとは運動量が異なるため、カロリーの高い果実などを与えすぎると体調を崩す可能性があるため注意が必要です。

飼育しているヨウムの餌には主食はペレット、副食にシードや野菜、果物などを与えます。

オスとメスの見分け方

ヨウムはオスとメスの外見に大きな違いはありません。しかしよく見るとオスに比べてメスの方が丸くて小さな頭をしており、くちばしが小さく、首が細いです。また尾羽の先に灰色の縁取りが見られます。

一方オスは尾羽の先の灰色の縁取りがなく、赤色をしているか白い線が入っているのが特徴です。また目がメスより丸い傾向があります。

成鳥になるとこのような違いが見られますが、幼鳥期には見られないため素人が見分けるのは難しいでしょう。

ヨウムの種類と値段の相場

ヨウムは大きく分けると基本的なノーマルと2種類の亜種に分けられます。ここではノーマルのヨウムと、亜種であるコンゴヨウム、コイネズミヨウムの特徴や値段の相場について詳しく見ていきましょう。

ノーマル

ノーマルは体長が約33cm、体重400g程度で、体の大部分は灰色の羽毛で覆われており、尾羽が鮮やかな赤色をしているのが特徴です。

目の周りには羽毛がなく白色をしており、首回りの羽には美しい淡い色の縁取りがあります。また光彩が薄く、黒目だけの鳥に比べ感情が読み取りやすいのが特徴です。

値段は販売店や個体、年齢によっても差がありますが、およそ23万円から30万円が相場と言えるでしょう。

コンゴヨウム

ノーマルとコンゴヨウムの見た目には大きな違いがなく、その違いを強いて挙げればコンゴヨウムの方がノーマルよりも大柄だということです。

見た目が似ていることから日本のペットショップではノーマルとコンゴヨウムを区別せず扱っており、大柄であればコンゴヨウムである可能性が高いでしょう。

ノーマルとコンゴヨウムは区別せず扱われるため、その価格にも大きな違いはないと言えます。そのため値段の相場はノーマルと同じ23万円から30万円程度です。

コイネズミヨウム

コイネズミヨウムはほかの種類に比べやや小柄で、暗い赤色の尾羽と淡い褐色をした上クチバシが特徴です。

ノーマルやコンゴヨウムはくちばしが黒いため、くちばしで見分けることができます。そのため日本のペットショップなどでも区別して販売されています。

値段の相場はほかの種類のヨウムに比べ少し高めで28万円から33万円程度です。

ペットとして購入する際の注意点

次のページ:ヨウムの飼育に必要なもの

初回公開日:2022年08月06日

記載されている内容は2022年08月06日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related