Search

検索したいワードを入力してください

オカメインコは種類によって色が違う|値段や飼う時のポイントも紹介

更新日:2024年07月29日

オカメインコは人気のペットですが、予想以上に種類がありすぎて悩んでしまったことはありませんか?本記事ではオカメインコの種類をはじめ、飼う上でのポイントを紹介しています。何かペットを飼いたいと悩んでいる人も、この記事を読んでオカメインコの魅力にハマってください。

オカメインコは種類によって色が違う|値段や飼う時のポイントも紹介

ホワイトフェイスクリアパイド(スノーホワイト)

ホワイトフェイスの遺伝子を持ち、パイドが完全に色落ちした品種です。そのため、全身が白色で頬のオレンジもありません。ホワイトフェイスルチノーとの違いは眼球の色で、ホワイトフェイスクリアパイドの眼球は黒色をしています。

なお、オスとメスでの外見の違いがほとんどなく、識別は難しいと言われています。

オカメインコを飼う時のポイント

愛らしい見た目と、バラエティ豊かな色合い、さらには人懐っこい性格ということで、オカメインコを飼いたいと思っている方も多いでしょう。

オカメインコを飼うにあたり、大切なことは適度な距離感で愛情を注いであげることです。また、先述のとおり臆病な性格のため、音で過剰反応をしないよう、普段からストレスにならない程度で物音がある環境で育ててあげるといいでしょう。

値段について

オカメインコの相場は、1万3000円~5万円ほどです。以前は1万円以下で購入できることもありましたが、近年は輸送コストの上昇などの関係で、値段が上がっています。

珍しい種類のほうが値段は高い傾向にあります。そのため、ノーマルグレーは1万3000円~1万5000円ほどでも、イエローやオリーブといった種類は、ノーマルグレーと比べて数倍の値段になります。

また、ペットショップの中には安く販売しているところもありますが、劣悪な環境で飼育されていたり、血統に問題があったりする可能性もあるため、気をつけましょう。

購入方法

オカメインコを飼うためには、ペットショップやブリーダーから購入する方法や、里親から迎える方法もあります。

法律上、生体は対面でも直接販売が義務付けられているため、ブリーダーから購入する場合は直接ブリーダーのもとへ行かなければなりません。時間やお金がかかってしまいますが、ブリーダーはオカメインコの飼育のプロであるというメリットもあります。

また、オカメインコはペットの中でも手軽に購入できてしまうため、購入後に飼い続けられなくなったと里親に出されることも少なくはありません。そのため、里親から譲り受けることも可能です。

どの方法でも、大切なのは提供相手が信頼できるかどうかということです。オカメインコは繊細な生き物のため、飼育環境が悪いとストレスを感じている可能性があります。そのため、これまでの飼育環境に問題はないかを確認し、信頼出来る相手から購入、または譲り受けるようにしましょう。

寿命がとても長い

オカメインコは、その小さな見た目に反し、約15~30年生きることができます。オカメインコが過ごしやすい環境を整え、大切に育ててあげれば、とても長生きする生物なのです。なかには35年生きたと言われるオカメインコもいます。

ちなみに、ペットとして人気が高い他の動物の平均寿命と比べてみましょう。オカメインコと同じくらいの大きさであるセキセイインコの平均寿命は約5~10年、ハムスターに至っては平均約2~3年です。さらには、犬や猫でも平均寿命は約14~15年ほどです。

つまり、オカメインコは犬や猫と同じくらい、またはそれ以上に長生きすることができるのです。

メスの方が穏やかな傾向

オカメインコは、オスとメスで性格に大きな違いがあることも特徴の一つです。オカメインコは温和なイメージがありますが、穏やかでマイペースな性格をしているのはメスです。

一方、オスは活発的な傾向にあります。おしゃべりをするのも一般的にはオスであると言われています。

飼う際には、性格の違いを考えてオスかメスを選んだほうがいいでしょう。

防音対策が必要な場合もある

オカメインコは「呼び鳴き」をする習性があります。習性のため、しつけで止めさせることは難しいですが、甲高く響く鳴き声なので近所からクレームが来てしまう可能性もあります。そのような場合は、防音対策をしましょう。

そもそも呼び鳴きは、野生のオカメインコにとって必要な習性です。オカメインコは集団で行動する生物のため、仲間とはぐれてしまった場合、その仲間を探すために呼び鳴きをします。

したがって、ペットとして飼われているオカメインコでも、飼い主の姿が見えなかったり、かまってほしい時に呼び鳴きをすることが多いです。

防音対策としては、ケージをアクリルケージで覆う方法が有効であると言われています。オカメインコの呼び鳴きを完全に止めることは難しいですが、この専用アクリルケージを使用することで近所への騒音を軽減することが出来ます。

毎日こまめなお世話が必要

オカメインコは小さい体でストレスを溜めてしまいます。パートナーとなるオカメインコが、元気で長生きが出来るように毎日お世話をする必要があります。

・日光浴
1日30分ほど日光浴をさせてあげましょう。日光浴はビタミンD3を作り出すと言われており、カルシウム不足を防ぐことが出来ます。

・放鳥
1日1時間ほどケージから出して自由に飛び回らせてあげましょう。人間の散歩と同様、運動不足やストレス解消に効果的です。

・ケージの清掃
オカメインコは排泄を我慢することが出来ないため、決まった場所で排泄することは困難です。排泄物を放置してしまうと細菌が繁殖し、オカメインコの病気に繋がる恐れがありますので、こまめに掃除をしてあげましょう。
次のページ:オカメインコの色について知ろう

初回公開日:2022年10月07日

記載されている内容は2022年10月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related