Search

検索したいワードを入力してください

おもちゃを使った猫との遊び方|かくれんぼやアプリで遊ぶ方法も紹介

更新日:2023年12月12日

猫との遊び方がマンネリ化してきてしまったな、と感じている人は、本記事でご紹介する猫との遊び方をチェックしてみてください。おもちゃを使う方法、アプリを利用する方法など、ご紹介しています。まだ試したことのない遊び方を見つけたら、さっそく遊んでみてください。

おもちゃを使った猫との遊び方|かくれんぼやアプリで遊ぶ方法も紹介

猫が遊べるアプリ4:Cat Fishing 2

Cat Fishing 2はタブレットの中を魚が泳ぎまわるアプリです。魚といってもリアルな魚影ではなく「絵」ですが、猫は魚が泳いでくるとうまい具合にタッチして遊んでくれます。

魚にタッチできると、音がなったりポイントが入ったりする「ゲーム」ですが、猫はゲームとして理解しているわけではないでしょう。

それでも猫が興味を示してくれるので、いろいろなおもちゃに飽きてきた猫との遊び方に取り入れてみましょう。

猫が遊べるアプリ5:人猫語翻訳機

人猫語翻訳機は、名前を聞いただけで、猫好きにとって夢のように感じられるアプリではないでしょうか。

人猫語翻訳機は、猫から集めたサンプルをもとに、8種類の高品質な猫の呼び声と、翻訳を行う3種類の猫の声を搭載しています。

飼い主さんが録音した言葉を分析して猫語に翻訳してくれるのが「人猫語翻訳機」です。
猫との遊び方が変わる可能性を秘めたアプリともいえるでしょう。

猫が遊べるアプリ6:猫じゃらC

ねこじゃらCは、猫ちゃんの自撮り写真を撮ることができるアプリです。スマホの画面に猫の興味をひくアイコンを動かして、猫がカメラに顔を近づけた瞬間にシャッターが切られます。

狙った写真ではなく、猫の自撮り写真に興味があるのなら、試しに入れてみてはいかがでしょう。猫との遊び方に、何か新しいものを取り入れたいと考えている人にです。

猫が遊べるアプリ7:猫ピアノ

猫ピアノは、猫が一人で遊ぶアプリではなく、人間が猫に遊んでもらうために使うアプリといえます。

猫の声がピアノになっており、猫好きにとっては癒しアイテムとしても使えます。飼い猫でなくても、野良猫や、近所を通り過ぎる猫の関心を引くアイテムとして使うこともできます。

猫ピアノは猫が使うアプリではありませんが、猫との遊び方をいろいろ考えてみてください。

猫が遊べるアプリ8: Pocket Pond HD

Pocket Pond HDは、「ポケットサイズの池」のアプリで、本来猫とは関係ありません。猫との遊び方は考えるまでもなく、このポケットサイズの池の画面を猫に見せてあげるだけでOKです。

スマホ画面の中にある池を、リアルな鯉がゆったりと泳いでいる姿を見ていると、猫の野生の本能が目覚め、鯉にタッチしたくて夢中になります。

猫が遊べるアプリ9:にゃんことあそぼ!2

にゃんことあそぼ!2は、画面上をアニメーションのネズミが駆け回り、その画面を見ている猫がタッチで捕まえるというゲームです。

アニメーションにとても力が入っていることがわかるアプリですが、アニメーションのネズミを猫が「ネズミだ!」と認識して追いかけまわすのもびっくりです。

猫との遊び方を考えるまでもなく、このアプリを与えてあげれば、猫は勝手に遊んでくれますよ♪

猫が遊べるアプリ10:猫用アプリ ボール版

猫用アプリ ボール版は、猫じゃらしアプリシリーズのボール版アプリです。ボールがランダムで画面の中を動き回るので、猫が追い回して遊べます。

無料でも広告表示がないので、猫がゲームに夢中になっている最中に広告バナーをタッチしてしまうということもありません。

このアプリも、猫との遊び方を特に考える必要がなく、猫が勝手に遊んでくれる便利アプリですよ♪

遊びに飽きてしまう場合の対処法

猫との遊び方をいろいろ考えてあげても、猫は遊び方に慣れ、飽きてしまいます。

買ってあげたおもちゃを喜んで使っていたかと思えば、ある日突然見向きもしなくなる、というのも珍しいことではありません。ここでは、そんなときの対処法をいくつかご紹介します。

遊びに飽きてしまう場合の対処法1:狩猟本能をくすぐるおもちゃを選ぶ

猫の狩猟本能は野生のモノなので、失われることはありません。この狩猟本能を刺激してあげることができる猫との遊び方は、飽きられることがありません。

同じような動きのおもちゃでも、一定の間隔で同じ動作を繰り返すタイプのものは、あまり自然界にはないので、「作り物」としてあきられてしまいます。

突然動き出したり、突然止まったり、姿を消したりするなど、猫にとって予期せぬ動作をするのおもちゃを選んでみましょう。

遊びに飽きてしまう場合の対処法2:おもちゃをローテーションして変える

次のページ:子猫も大人の猫も楽しく遊んでコミュニケーションを深めよう

初回公開日:2019年08月23日

記載されている内容は2019年08月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related